皆様、こんにちわ![]()
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか![]()
私は5/2〜5にかけて、アンチエイジング歯科学会会長ご夫妻と他先生方と共に
ICD (International college of dentistry) 国際歯科学士会の韓国部会のパーティーにお誘いいただきました![]()
ICDは1928年日本から始まった組織であり、今では世界中に分布しています![]()
初日、二日目は現地の友人や先生方と夕食を共にいたしました![]()
![]()
サムギョプサルという韓国の焼き肉や、韓国冷麺、韓方参鶏湯などなど、たくさん色々いただきました![]()
韓国料理って、疲れがぶっとんじゃいますね![]()
![]()

さて、最終日は早朝からICDの先生方と朝食をとり、お顔合わせをさせていただき、
夕方のパーティーのうちあわせを![]()
夕方からのパーティーでは、ニューフェロー(新入会委員)の式典やセレモニーと目白押し![]()

アメリカミシガン州のフリントが本部なんですが、現会長のごあいさつも![]()

最後はガウンを着て表彰後、記念撮影いたしました![]()
今年の韓国部会の会員は110名。今年は8名のニューフェローをお迎えしました![]()

左の端に、お誘いくださった日本アンチエイジング歯科学会会長の松尾 通会長、
お着物姿の志田 佐和子先生のお姿が![]()
![]()
来年度は、私もニューフェローにならせていただく予定です![]()
同じテーブルのお隣にいらした韓国の歯科医の先生![]()
アメリカニュージャージー州で、審美歯科、インプラント歯科医として20年間もお仕事をされていたそうです![]()
![]()
すごい![]()

韓国で出会った先生方は、皆さんアメリカ留学を経験済みで、英語が話せない先生はいらっしゃいませんでした![]()
モチベーションも非常に高く、とても良い刺激を受けました![]()
来年また再会するお約束をして、パーティーはお開きとなりました![]()
韓国ソウルでICD(国際歯科学士会)のパーティーに出席させていただきました。
2013.05.08更新
entryの検索
月別ブログ記事一覧
- 2020年06月 (1)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (3)
- 2020年03月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2016年09月 (1)
- 2016年03月 (1)
- 2016年02月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年08月 (1)
- 2015年07月 (1)
- 2015年05月 (1)
- 2015年02月 (1)
- 2015年01月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (1)
- 2014年09月 (2)
- 2014年04月 (1)
- 2014年01月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年09月 (1)
- 2013年08月 (1)
- 2013年07月 (1)
- 2013年05月 (3)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年02月 (2)
- 2013年01月 (3)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (1)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (2)
- 2012年07月 (1)
- 2012年06月 (3)
- 2012年05月 (2)
- 2012年04月 (1)










