10月13日 今週のお花
2016.10.13更新
こんにちは!スタッフの伊藤です
今週のお花をご覧ください
お花紹介
ガーべラ
ガーベラ全般の花言葉:「希望」・「常に前進」等
花の名前はドイツの医師で植物学者でもある
「Gerber」(ガーバー)さんの名前から由来しているそうです
くじゃく草
花言葉:「一目ぼれ」・「可憐」
多く枝分かれし、たくさんの花を咲かせる姿が
くじゃくの尾に似ていることから名づけられたそうです
グロリオサ
花言葉:「栄光」・「勇敢」
グロリオサとはラテン語で「栄光」を意味します
花姿から別名「Flame Lily(炎のゆり)」とも呼ばれているそうです
レザーファン
花言葉:「魅惑的」・「魅力」
レザーファンはフラワーアレンジメントでの空間埋めに
とっても重宝される名脇役なのだそうです
空間埋めといえばお私は弁当作りを思い出しました(笑)
私の場合、お弁当の空間を埋める名脇役はブロッコリーです
皆さんはいかがでしょうか??
柳
柳全般の花言葉:「従順」・「自由」
柳は枝や葉に「サリチル酸」という成分を含むことから
解熱鎮痛薬として用いられ、後に「アスピリン」が
作られるようになったそうです
アスピリンが柳から作られたということにはびっくりです!!
ドクタールーム
今週のお花はいかがでしたか?
急に寒くなってきましたがお身体に気をつけてお過ごしください