3月14日 今週のお花
2017.03.14更新
皆さんこんにちは
スタッフの伊藤です![]()
今週のお花をご覧ください


お花紹介![]()

ストック![]()
花持ちがよく、香りも長く続くのが特徴です
全般の花言葉:「永遠の美」・「愛情の絆」等
ピンクの花言葉:「ふくよかな愛情」等

トルコギキョウ![]()
キキョウ科でもトルコ原産でも無いとのことです![]()
全般の花言葉:「すがすがしい美しさ」・「優美」等
白の花言葉:「希望」等

バラ![]()
茨(いばら)の「い」が抜けてバラと呼ばれるようになったそうです
茨はとげのある低木の総称だったそうですよ![]()
全般の花言葉:「愛」・「美」等
白の花言葉:「純潔」・「深い尊敬」等

かすみ草![]()
細かく分かれた沢山の枝先に小さな花を付ける様子が
春霞のように見えることから名づけられたそうです
ちなみにかすみ草の属名である「Gypsophila(ギプソフィラ)」はギリシア語で
「石膏」と「愛する」という意味の言葉からきているそうで
かすみ草が石灰質の土を好むことからこの属名になったそうです![]()
お花も土の好き嫌いがあるんですね!!
花言葉:「清らかな心」・「親切」・「幸福」等

あじさい![]()
青や紫じゃないあじさいがあるんですね!
緑のあじさいは病気にかかっているという話が
以前テレビで放送されていたようですが、もともと緑のあじさいや
季節によって緑になるものもあるそうです
こちらのあじさいさんも病気になったのかと思って
びっくりしましたが元気なようです。安心しました![]()
ちなみに病気にかかったあじさいはもっと濃い緑になるそうです
全般の花言葉:「元気な女性」・「一家団欒」・「家族の結びつき」等

サンデリアーナ![]()
蔵前歯科ではもうおなじみの開運植物です(笑)
花言葉:「幸福」・「開運」・「長寿」等
1F![]()

ドクタールーム![]()

今週のお花はいかがでしたか??
お身体に気をつけてお過ごしください![]()


























































































