2020.12.14更新

おはようございますflower2

今週も綺麗なお花を入れて頂きましたglitter

R212/14

ピンク系のお花がびっしりihi

R212/14

up arrowこちらは『百合水仙』または『アルストロメリア』flower大正時代に渡来したそうchick

R212/14

up arrowこちらは『コボウズオトギリ』という植物です。実がなってるようですが実は花が咲くんだそうpue 

 他にも百合のつぼみがたくさんglitter2それが開いたらとっても華やかになりそうですnote2gya

 

12月も半ば。年末まであと少し汗

大掃除や年末年始の買い物...いろいろと忙しくなりそうな師走汗免疫力が下がるとウイルスにも感染しやすくなりますunしっかり栄養&睡眠をとり、ウイルスから身体を守りましょうrabbit

2020.12.07更新

こんにちはchick

今週も綺麗なお花を入れて頂きましたflower2

R212/7

お花屋さんには毎週綺麗で新鮮なお花を入れて頂き感謝ですnico

R212/7

up arrowこちら『レナンセラ』というラン科のお花note2花言葉は《熱望》

R212/7

up arrowこちらは『アンスリウム』。ハワイではバレンタインデーに贈るお花として人気なのだそう笑うこの赤いアンスリウムの花言葉は《情熱》

 

日中は日差しが暖かく感じますが、夕方以降は徐々に空気が冷えてくるこの季節sheep身体を冷やさないよう温かくしてお過ごし下さいrabbit

2020.12.01更新

おはようございますflower212月に入りましたねglitter2glitter2

今週も綺麗なお花を入れて頂きましたnico

R212/1

濃い色のものと淡い色のもののバランスが良く豪華ですglitter

R212/1

胡蝶蘭note2

R212/1

ブプレウルムnote2(高頻度で入れて下さっています)

R212/1

スイートピーnote2

枝ものは、前にも入れて頂いた『フユボダイジュ』ですnyan

いつもお花のいい香りで癒されますheart2ihi

 

12月に入り急に冬の寒さが肌に刺さりますねsnow

身体を冷やさず血の巡りを良くして免疫力を下げないよう心がけて過ごしましょうrabbit 

2020.11.24更新

こんにちはclover

先日25℃まで上がった気温が急降下していっきに寒さを感じるようになりましたねsnowもう11月も終わろうとしているのだから、今日のような気温が通常なんでしょうけど...(;^_^A

さて、今週も綺麗なお花を入れて頂きましたflower2

R211/24

今週もまた珍しい実の付いた植物がありますよ笑うdown arrowdown arrowdown arrow

R211/24

『Symphoricarpos orbiculatus』という植物で、お花屋さんは《シンフォリ》と言うのだそうsunnote2ワイン色のは珍しいそうですよglitter

R211/24

あと、up arrowこちらもお花屋さんから名称を教わったのですが忘れてしまいましてun汗「ゴールドなんとか.....」でした☆また聞けたら追記しておきますスミマセン(* ̄(エ) ̄*)汗汗

 

急に寒くなり体調を崩しそうですが、内臓を冷やさず血の巡りを良くして免疫力を下げないように心がけて過ごしましょうrabbit

2020.11.17更新

こんにちはchick

今週も綺麗なお花を入れて頂きましたflower2

R211/17

上の方に伸びる枝、下の方にも伸びる枝

よく見てみると

R211/17

実がたくさん付いていますglitter2

『ヘンリーグリ』というノブドウ属の植物だそうですsun

ちなみに花言葉は、《感謝》《親切心》だそうですnico

 

毎週いろんなお花を入れて下さっているお花屋さんにも感謝ですねglitterglitter

そして日本中、世界中がコロナでギスギスしていますが、《感謝》《親切心》を忘れず感染拡大防止に努め、スタッフ一同お待ちしておりますrabbit

2020.11.09更新

こんにちはflower

今週も綺麗なお花を入れて頂きましたnico

R211/9

つぼみの状態でたくさん入れて頂いておりますので、見た感じはお花が少なく見えますが、日ごとに開いてくるのを楽しみにして毎日観察したいと思いますflower2

 

だんだんと気温も下がり風も冷たくなってきましたが、免疫力を落とさないよう体調に気をつけてお過ごしくださいrabbit

2020.11.02更新

おはようございますcloudraincloud

あいにくの天気で気温も20℃に届かない肌寒い一日ですが、いかがお過ごしでしょうかchick

今週も可愛らしいお花を入れて頂きましたflower

R211/2

R211/2

元気が出そうな鮮やかな色のガーベラnote2

可愛いいですねihi

そして、本日は枝ものが入っておりますnyan

R211/2

 まだつぼみの状態ですが「冬菩提樹(ふゆぼだいじゅ)」という枝みたいですdog

菩提樹のお花は香りが良くハーブティーにすることも出来るそうですleaf

ちなみにこの菩提樹のお花の開花時期は夏らしいです。。。残念namida

 

11月に入り冬の気配がすぐそこまで来ておりますglitter2

コロナやインフルエンザに負けないよう免疫力をup arrow高めて過ごすよう心がけましょうrabbit

2020.10.27更新

こんにちはflower

今週も綺麗なお花を入れて頂きましたglitter2

R210/27

淡いピンクのお花に囲まれて少しダークな色味のdown arrowこのお花は

R210/27

『ダリア』というお花で、キク目キク科だそうsun花びらが菊と同じ感じですよねstarダリアは、メキシコ原産でメキシコの国花cloverそしてこれは、幸運と健康を象徴するお花だそうですglitter

とてもありがたいnote2ihi

 

もう今週が終われば11月abon。。。早っ...

もうすぐ年末汗

今月末のハロウィンは新型コロナの影響でみんなで集まれませんが、おうちで仮装ファッションショーなどで楽しみ「密」は避けましょうflower2

まだまだコロナの収束は見えませんが、皆さま、体調に気をつけてお過ごしくださいrabbit

2020.10.19更新

こんにちはcloudraincloud

今日は朝方から冷え込んで秋を通り越して冬の気温ですねehe

さて、今週も綺麗なお花を入れて頂きましたflower2

今週のはいつもより増してダイナミックですclover

R210/19

木の枝が天に昇るように伸びてカッコイイですよねglitter2glitter2お花屋さん、どんどん本気だしてきたのかしらgya

butterflyそして本日より、受付に非接触式のサーマルカメラを設置させていただいております。

R210/19

来院された際に、お顔を近づけて頂ければ検温ができますnyan

R210/19

ぜひご利用くださいnico

 

急に20℃にも満たない冬snowのような気温になりましたが、体調を崩されませんよう気を付けてお過ごしくださいrabbit

2020.10.12更新

こんにちは〜chick

先週は台風で雨風が強かったですが、皆さま被害はなかったでしょうか?

今週も綺麗なお花を入れて頂きましたflower2

R210/12

この密集の中では目立つ存在ではないかもしれませんが、ユーカリ属の植物が入っていますsun

それがこちらdown arrow

R210/12

この丸っこい可愛らしい形の葉っぱ、こちらがユーカリ属の『ギンマルバユーカリ』という植物で、【フトモモ科】らしいですよihi

いろいろ勉強になりますglitter

 

近頃は夏場はゲリラ豪雨、秋に大型台風...と、世界の気候変動に伴い各地で災害級の豪雨などの被害も多くなってきております汗

これからインフルエンザも流行する季節がやってきます(`-д-;)ゞ 新型コロナウイルスもまだまだ油断は出来ませんo(o・`з・´o)ノ

hand手洗い・hunbibibiうがい、glitter手指消毒にマスク着用、そしてソーシャルディスタンスの確保...

いろいろと大変ですが、皆さまウイルスに負けないようご自愛くださいrabbit

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

まずはお気軽にご相談ください

歯にお悩みの方はお電話にてご予約お待ちしております

  • 診療時間 9:00~13:00/15:00~20:00 休診日 水曜/土曜午後/日曜/祝日06-6939-8888 contact_img01.png

※最終受付19:00まで