今週のお花をご覧ください
ベビーハンズ
赤ちゃんの手のひらのような可愛らしい葉っぱですね
この葉っぱ、カジイチゴという木いちごの葉から小さい葉を育種したものだそうです
白桔梗
花びらがすごく薄くて、繊細な感じがしますね
つぼみがふくらんだ風船のようで、
英語ではBalloon flower(バルーンフラワー)と呼ばれるそうです
リアトリス
こちらは先日も紹介させて頂きましたね
縦にお花がついている不思議なお花です(*´ω`*)
SPカーネーション
このお花はいつの季節でも楽しめますし、
どなたも身近に感じられるお花ですよね
SPというのは"スプレー"という意味だそうで、1本の茎に沢山の枝が
ついているものがSPカーネーションと呼ばれているそうです
ケイトウ(オレンジ)
この花の名前、漢字で見るとびっくりですよ
「鶏頭」と書くらしいんです
今回upしているのがオレンジなのであまりイメージできないとは思いますが、
赤色だと、ほんとにニワトリのトサカの様に見えてきますよ
でも触ってみるとホワホワしていて気持ちがいいんです
キノブラン
こちらは先々週に紹介させて頂きましたね
かすみ草よりも色も形も主張が強いかも・・・
以上、今週のおはなのご紹介でした
今週はどんより曇り空の日が多くて気分もどんよりしてしまいそうですが、
なでしこジャパンの7・2のイングランド戦を応援して気分を上げて
いきましょう
曇り空でも紫外線は強いので、UV対策&水分補給をお忘れなく
皆様、今週もお体に十分お気をつけてお過しください
6/29 今週のお花
2015.06.30更新
entryの検索
月別ブログ記事一覧
- 2023年06月 (3)
- 2023年05月 (4)
- 2023年04月 (4)
- 2023年03月 (4)
- 2023年02月 (4)
- 2023年01月 (4)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (5)
- 2022年09月 (4)
- 2022年08月 (4)
- 2022年07月 (5)
- 2022年06月 (2)
- 2021年11月 (10)
- 2021年10月 (8)
- 2021年09月 (10)
- 2021年08月 (10)
- 2021年07月 (10)
- 2021年06月 (8)
- 2021年05月 (8)
- 2021年04月 (10)
- 2021年03月 (9)
- 2021年02月 (8)
- 2021年01月 (9)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (8)
- 2020年10月 (10)
- 2020年09月 (8)
- 2020年08月 (13)
- 2020年07月 (8)
- 2020年06月 (8)
- 2020年05月 (5)
- 2020年04月 (7)
- 2020年03月 (9)
- 2020年02月 (4)
- 2020年01月 (4)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (9)
- 2019年10月 (6)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (3)
- 2017年09月 (3)
- 2017年08月 (4)
- 2017年07月 (3)
- 2017年06月 (2)
- 2017年05月 (3)
- 2017年04月 (2)
- 2017年03月 (7)
- 2017年02月 (4)
- 2017年01月 (3)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
- 2016年09月 (4)
- 2016年08月 (2)
- 2016年06月 (4)
- 2016年05月 (4)
- 2016年04月 (4)
- 2016年03月 (4)
- 2016年02月 (5)
- 2016年01月 (3)
- 2015年07月 (1)
- 2015年06月 (5)
- 2015年05月 (3)
- 2015年04月 (3)
- 2015年03月 (5)
- 2015年02月 (4)
- 2015年01月 (4)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (4)
- 2014年09月 (7)
- 2014年08月 (5)
- 2014年07月 (5)
- 2014年06月 (6)
- 2014年05月 (4)
- 2014年04月 (6)
- 2014年03月 (6)
- 2014年02月 (5)
- 2014年01月 (5)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (6)
- 2013年09月 (7)
- 2013年08月 (4)
- 2013年07月 (2)